スタッフこらむ|東京ウエスト動物病院|東京都小平市学園東町の動物病院

〒187-0043 東京都小平市学園東町29-43

サイトマップ
MENU

スタッフこらむ

STAFF COLUMN

アンチノールのご紹介

  • 2025年9月15日

皆さんは、アンチノールというサプリをご存じでしょうか。 アンチノールは、関節、皮膚・被毛、心血管、腎臓、神経・認知機能の健康を応援する犬猫用のサプリメントです。 今回は、このアンチノールについて紹介したいと思います。 主…

続きを読む

SFTS(重症熱性血小板減少症候群)について

  • 2025年9月11日

先日まで当院待合室に掲示していました記事、今年(2025年)の5月に三重県で勤務されている獣医師の方がSFTSに感染している猫の治療を行った後に本症の感染により死亡したという内容からの紹介です。 まず、SFTS(重症熱性…

続きを読む

『目』を守るオプティバイザー

  • 2025年8月25日

目を守るのに特化したエリザベスカラーをご存知ですか? オプティバイザーはオーストラリア発のペット用品で主にエリザベスカラーの代わりに使用される、鼻や目を保護するアイテムです。ワンちゃんの耳が外側に出るようになっており、顔…

続きを読む

耳ヒゼンダニを知っていますか?

  • 2025年8月18日

おうちのワンちゃん、ネコちゃんが耳を激しく痒がることはありませんか? もしかしたら耳ヒゼンダニが耳の中に寄生していることが原因で痒がっているのかもしれません。 耳ヒゼンダニとは耳の中の外耳道(耳の穴の入り口から鼓膜まで)…

続きを読む

猫ちゃんの予防的避妊・去勢はされていますか?

  • 2025年7月23日

いまの日本では、飼い猫の避妊・去勢手術は強制ではありません。 しかし、多くの動物病院では、避妊や去勢手術を行うことを推奨しています。全身麻酔をかけて行う手術のため、愛猫が手術を受けることに不安を感じる飼主様もいらっしゃる…

続きを読む

健康診断受けていますか?

  • 2025年7月18日

都内も梅雨が明け、暑さが一段と厳しくなってきましたね。 人間と同じで、わんちゃんねこちゃんにとっても夏は体に負担がかかりやすい季節で、気温や湿度の上昇により、熱中症や脱水症状、食欲不振などのトラブルが起きやすくなります。…

続きを読む

マイクロチップって結局何?

  • 2025年6月23日

皆さんの飼っている犬、猫にはマイクロチップは入っていますか? 令和4年6月1日以降に犬猫を迎えた方はマイクロチップの装着が義務付けられているため、お家に来た時には既に入っている方がほとんどだと思います。 しかし、義務付け…

続きを読む

1 2 3 4 5 14

スタッフこらむカテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

旧スタッフこらむはこちら

旧トーキョーウエストブログはこちら