当院について
理念(目指すもの)
やさしく、あたたかい、確かなペット医療を!!
が当院のめざすものであり、ペットのための医療技術とサービスを提供し、飼主様の考えや気持ちを汲み取りながら、主役であるペットのQOL(クオリティオブライフ)を高めることを目標としています。
4つの特徴
1.Life Careをモットーに
家族として迎えてから看取りまで、その子の一生を医療の側から見守る、そんなライフケアをめざしています。
2.エビデンスに基づいた治療や対処を提案
飼い主様からのお話、ペットの状態、検査、そしてその結果に基づく正しいエビデンス(根拠)に沿った治療や対処を提案します。
3.あきらめない眼科
目の本来の機能「見る」を温存できるよう対処しています。眼科専用器材と豊富な臨床経験をベースに、眼科の内科~外科まで対応しています。
4.猫にやさしい病院
イギリスの国際猫医学会(ISFM)の GOLD認定証を受けたキャットフレンドリークリニックです。
当院は、目の治療において高度・応用・先端獣医療を目指したユニークな動物医療施設となっています。
目の症例は豊富で、獣医師でも看護師でもこの領域の臨床を多く経験できます。
また、ALL CARES の視点から他の診療科も扱います。一般診療、予防ワクチン、緩和ケア、麻酔・手術の管理のほか、各種手術も行っています。
2015(H27)年4月からは、マイクロバブルバス&スキンケアにも力を入れ、多くの飼主様にご利用頂いています。
特に、目の病気や心不全を持つペットを対象に取り組みを始めています。
当院の診療は、担当医制を導入しています。
診療は基本的に担当医となった獣医師が務めます。なお、獣医師をご指名いただくこともできます。
担当医が休みなどで対応できない場合は、他の獣医師が担当させていただきます。患者様の状況や推移については毎日での獣医師間、看護師間およびスタッフ全体での診療ミーティングを通じて情報共有に努めています。
当院での勤務について
勤務地
東京ウエスト動物病院/眼科ケアセンター
東京都小平市学園東町29-43
勤務形態
常勤、非常勤(パートなど)の勤務形態は応相談
福利厚生
- 社会保険完備:労災保険/雇用保険/健康保険(社保)/厚生年金完全週休2日制(変則)
- 有給休暇:法定以上
- 健康診断:正社員には福利厚生の一環として、年1回の健康診断(人間ドック)を準備しています(100%補助、オプションの検査は自己負担です。)
- 残業手当:あり(年俸制の方はなし)
- 通勤費 1.5万円まで補助
研修
獣医師、動物看護師とも各種セミナーや学会への参加を推奨しています。
新人の方に対しては、『接遇マナー』のセミナーを始め、各種ウェビナー、講習会、学会などへの参加を推奨しています。
参加費用は、勤務年数に応じての補助があります。交通・宿泊費は自己負担です。
募集要項
募集中の職種
獣医師DVM Doctor of Veterinary Medicine
条件 |
獣医師免許をお持ちの方 長く仕事を続けていきたい方! 眼科認定資格を有する方 新卒者や臨床経験有りの方で、認定や専門(整形、皮膚、循環器、総合臨床医など)の資格を目指す方 なお、経験の有無、ブランクの有無は問いません。 健康で目的共有ができる方 いずれも最初の3ヶ月間は研修期間となります。 |
給与 |
眼科認定資格を有する方:月給50万円~70万円(臨床経験による)
臨床経験者はその内容(認定資格、年数など)により優遇:月給 35万円 ~ 65万円
新卒者:30万円(固定残業月13時間を含む、基本給:28万円)
賞与・昇給あり(業績に応じて支給)
|
休暇 |
週休変則2日制
有給休暇(法定以上)
秋のシルバーウィーク休暇1日、年末年始休暇1日あり(いずれも通常休と合わせて3連休を取得することはできます)
|
待遇 ・ 福利厚生 |
社会保険完備:労災保険/雇用保険/健康保険(社保)/厚生年金 残業手当て:あり(年俸制の方はなし) 賞与:年2回(1回あたり1~1.5か月分程度、勤務態度や業績による) 住宅手当:当院から徒歩15分以内の距離に住居を構える正社員・単身者を対象に応相談 通勤費: 1.5万円まで補助 教育補助:セミナー・学会参加費補助あり 交通・宿泊費は自己負担です 定期健康診断:あり(毎年4月~5月に実施、100%補助、オプションの検査は自己負担) 勤務初年度はなし 途中勤務の方は翌々年度からあり
その他
●有給休暇:あり(法定以上)
●冠婚葬祭:あり(法定)
●各種手当:役職手当、技能手当など
●マイカー通勤:可(駐車場料金半額補助)
●平均退社時刻:18時半~19時半
●残業時間:月20時間程度
●インフルエンザ予防接種手当:半額補助あり
●ご本人飼育のペット:フード、ワクチン接種、診療の社割あり
●結婚休暇:3日間あり
●出産お祝い金:あり
●育業・産休制度:あり
●保育園、幼稚園の入園お祝い金:あり
●介護休制度:あり(証明書類の提出要)
|
勤務場所 |
東京ウエスト動物病院/眼科ケアセンター 東京都小平市学園東町29-43 |
業務内容 |
犬、猫を主とした動物の診療等に関する全般的な内容
小動物臨床獣医師として幅広い診察、診療、手術など担当し、経験を積んでいただきます。
認定などの資格を持つ方でも、その科目以外の診察、診療、手術などには参加してもらい、スタッフ一同協力の元、仕事に当たっていただきます。 |
勤務時間 |
火・水・木・金・土 |
8:50~18:30 |
月・祝日 |
9:00~18:00 |
日 |
8:50~18:00 |
|
応募方法 |
オンライン面接、メール応募フォームや電話(042-349-7661)にて連絡の上、履歴書、職歴書(あらかじめ送付)、獣医師免許証(コピー)持参で来院(地図)して下さい。(担当:杉山優子) |
看護師VNCA Veterinary Nurses for Companion Animals
条件 |
愛玩動物看護師 動物看護系の専門学校あるいは同系の大学卒 健康で目的共有ができる方 いずれも最初の3ヶ月間は研修期間となります。 |
給与 |
新卒者21万円~ 賞与・昇給あり(業績に応じて支給) |
休暇 |
週休変則2日制
有給休暇(法定以上)
秋のシルバーウィーク休暇1日、年末年始休暇1日あり(いずれも通常休と合わせて3連休を取得することはできます) |
待遇 ・ 福利厚生 |
社会保険完備:労災保険/雇用保険/健康保険(社保)/厚生年金
残業手当て:あり
賞与:年2回(1回あたり1~1.5か月分程度)
住宅手当:当院から徒歩15分以内の距離に住居を構える正社員・単身者を対象に応相談
通勤費: 1.5万円まで補助
教育補助:セミナー・学会参加費補助あり
定期健康診断:有(毎年4月~5月に実施、100%補助、オプションは自己負担) 勤務初年度はなし 途中勤務の方は翌々年度からあり
その他
●有給休暇:あり(法定以上)
●冠婚葬祭:あり(法定)
●各種手当:役職手当、技能手当など
●マイカー通勤:可(駐車場料金半額補助)
●平均退社時刻:18時半~19時半
●残業時間:月20時間程度
●インフルエンザ予防接種手当:半額補助あり
●ご本人飼育のペット:フード、ワクチン接種、診療の社割あり
●結婚休暇:3日間あり
●出産お祝い金:あり
●育業・産休制度:あり
●保育園、幼稚園の入園お祝い金:あり
●介護休制度:あり(証明書類の提出要) |
勤務場所 |
東京ウエスト動物病院/眼科ケアセンター 東京都小平市学園東町29-43 |
業務内容 |
犬、猫を主とした動物の診療等に関する全般的な内容 |
勤務時間 |
火・水・木・金・土 |
8:50~18:30 |
月・祝日 |
9:00~18:00 |
日 |
8:50~18:00 |
|
応募方法 |
オンライン面接、メール応募フォームや電話(042-349-7661)にて連絡の上、履歴書、職歴書(あらかじめ送付)持参で来院(地図)して下さい。(担当:杉山優子) |